井戸田さんのYouTubeを見ると、なにやら手にもって「パシャパシャ」と?
手に持っていたのは「アイスダンディ」という家庭用脱毛器。
この脱毛器、辻希美さんの旦那さんの杉浦太陽さんも愛用中だとか?どうりで、以前から肌がツルツルだと思ってました!
今回は、そんな人気のアイスダンディ脱毛器を紹介します。
アイスダンディをレビュー
アイスダンディは、東京都世田谷区北沢に本社を置く日本の企業「株式会社ザ・マーチャント・オブ・ファクトリーズ」が運営するnotime(ノータイム)が販売。
アイスダンディは男性用の脱毛器として売られていますが、じつはアイスレディという女性用の脱毛器も売られているようですよ!
ただ、アイスダンディィが17ジュールあるのに対してアイスレディーは6jと非力でしたが、新しくなったアイスレディ―のジュール数は最大で15.5Jジュールにアップされているようです。
15.5Jもあれば大抵の場所に効果的に脱毛作用が及ぶので、女性の体毛の場合でしたら、十分ツルツルに変身は可能だと感じます。
それに、強すぎても痛さが上間って使い物にならなかったら本末転倒ですからちょうど良いかもしれませんね。
話がそれてしまいましたが、アイスダンディが発売されたのは2021年4月。現在が2023年5月なので発売されてもう2年以上経つのですが、当初から人気で売れ行きも好調だった脱毛器。
さらに、最近のアイスダンディやたらと人気のようで、クリック率が半端ありません。これから夏に向かうので、真夏での素肌の用意は今からが本格的になっているのかも!
アイスダンディは人気の脱毛器ですから、使っている人も多いと思いますが、これから使おうとしている人ならば、アイスダンディがどんな脱毛器なのかが気になるところ。
さっそく、アイスダンディの口コミをご紹介します。
アイスダンディの口コミ
アイスダンディを「Amazon・楽天・ヤフーショッピング」の3店舗で探してみましたが、Amazonだけは無かったですね!
みなさん、使った期間が短かったレビューだったため、いまいちアイスダンディの本来の効果が分からない結果内容でしたが、それでも中には1か月使ったレビューもありましたので、それなりの効果の結果が分かった感じがしますね。
毛の焼けるような臭いがするのは、実際に効果がある証拠としてとらえることができそうですね。さらに、照射の強さなど使う場合のレベルが書いてあったのも、判断基準を得るための助かるレビュー内容でした。
では、口コミから分かったアイスダンディの評判を解説してみます。
アイスダンディの評判は?
アイスダンディの評判を口コミ内容から推測してみました。
アイスダンディは、家庭用脱毛器の人気商品です。ハイパワーのIPL脱毛方式を採用しており、ムダ毛に効果的な脱毛器。
また、照射口には冷却機能が搭載されており、脱毛時の痛みを軽減することも大きなメリット部分です。
多くのユーザーの口コミ内容では、
・VIOも含めて全身に使用しています。毛が薄くなってきて、自己処理が楽になりました。
・照射時の痛みがほとんどないので、使いやすいです。
・脱毛サロンに通うよりも安く、自宅で手軽に脱毛できるのがいいですね。
このような、口コミも多く寄せられていました。
これを踏まえ、アイスダンディは脱毛効果や使いやすさで評価されている家庭用脱毛器だと感じました。ムダ毛の脱毛を検討している方にとって、アイスダンディは一考の価値があると判断できそうです。
また、下記のようなアイスダンディの特徴も見えてきましたよね。
それでは、口コミから分かったアイスダンディを評価してみました。
アイスダンディの機能や特徴と仕様
アイスダンディの機能や特徴と仕様を分析した情報を、下記に表にしてみました。↓
商品名 | 【NOTIME】icedandy アイスダンディ |
---|---|
出力ジュール数 | 17J(ジュール) |
照射レベル | 5段階 |
照射回数 | 30万回 |
照射面積 | 1.5cm×3cm=4.5cm² |
脱毛可能部位 | 全身 |
照射機能 | 手動モード(単発)・連射モード |
冷却機能 | ICE冷却 |
コード | コード付き |
防水機能 | なし |
交換カートリッジ | 3個 |
付属品 | 付属品ACアダプター・アタッチメント3個・保護用メガネ・カミソリ・取扱説明書/保証書・肌見本カード |
サイズ | 184×170×58mm |
重量 | 約370g |
保証期間 | 1年 |
アイスダンディの大きな特徴を書き出してみると
・ハイパワーのIPL脱毛方式を採用
・照射口に冷却機能を搭載
・全身に使用可能
・照射回数30万回
・比較的安価
順を追って、詳細を解説します。
ハイパワーのIPL脱毛方式を採用
アイスダンディは、ハイパワーのIPL脱毛方式を採用しています。
IPLは、インテンス・パルス・ライト(Intense Pulsed Light)の略ですが、特殊な光を使って脱毛を行う方法です。
この光は、メラニン色素に反応し、毛根に熱を伝えることで脱毛効果を発揮します。
また、ハイパワーなIPL照射による効果的な脱毛といえそうで、しかも照射口には冷却機能が備わった分、脱毛時の痛みを軽減する役割を果たし、快適な脱毛体験が可能となっていますね。
これらの特徴を持つアイスダンディの効果的な脱毛と痛みの軽減によって、多くのユーザーに支持されているのも事実ですよね。ムダ毛の処理において、アイスダンディは一考の価値がありそうです。
照射口に冷却機能を搭載
上記にも掲載しましたが、アイスダンディの照射口には冷却機能が備わっています。
サロンやクリニックでの冷却機能には、照射口や肌に特殊なジェルを塗布することで照射時の熱を冷却しますが、アイスダンディ―の場合は直接照射口を肌につけ脱毛できるため、痛みを軽減しながら効率よく作業が行えるのがメリットです。
冷却機能は、アイスダンディの脱毛効果を高める一方で、肌へのダメージを軽減する役割も果たします。
照射時の熱は、毛根にダメージを与える重要な要素ですが、熱が過剰な場合には肌に負担をかける可能性があります。冷却機能により照射時の熱を適切に調整することで、肌への負担を最小限に抑えながら脱毛を行うことができます。
ただ、実際に使っている人たちの口コミ内容には「続けて照射していると熱くなる」といった口コミも見かけたので、冷却機能だけに頼らず、肌をアイシングするなどの行為も脱毛時間を見ながら行った方が良いのかもしれませんね。
全身に使用可能
アイスダンディは、顔から足の先までの全身に使用できるとされた家庭用脱毛器。
「顔、腕、脚、脇、VIO」など、気になる部位のムダ毛を効果的に脱毛することができます。
アイスダンディの照射口は小さく、細かい部分の脱毛にも適しており、広範囲の脱毛にも付属のカートリッジが付き対応できそうです。また、照射レベルを5段階に調整することができ、個々の肌質や毛質に合わせて脱毛の設定を変えることも可能。
全身の脱毛を手軽に行いたい方には、アイスダンディがおすすめかもしれません。しかも、自宅で簡単に全身の脱毛を行うことができるので、脱毛サロンに通う手間や費用を節約できるのでコスパが良いので助かりますね。
照射回数30万回
アイスダンディは、照射回数が30万回という家庭用脱毛器の中でも普通と感じますが、この照射回数でも長期間にわたって使用することができると予測できます。
理由は、回を追うごとに照射回数が減ってくるからが、大きな理由になります。
アイスダンディを選ぶことで、自宅で手軽に長期間にわたって脱毛を行うことができます。レベルが高く継続的な脱毛が可能な家庭用脱毛器を探している場合はおすすめかもしれませんね。
比較的安価
アイスダンディは、37,700円(税込)という他の高級脱毛器と比べても比較的安価な価格で提供されています。
この価格帯でありながら、高機能ハイパワー脱毛器に劣らないレベルでIPL脱毛方式を採用し、冷却機能も搭載している点が特徴的です。
アイスダンディは、コストパフォーマンスの高い家庭用脱毛器といえそうです。高品質な脱毛効果を手軽に実現することができる上、手頃な価格で購入することができることによる、理想のツルツル肌の俯瞰光景が見えてきそうですよね。
アイスダンディは、質の良い家庭用脱毛器を手ごろな価格で入手したい方にはもってこいではないでしょうか?予算を抑えながらも効果的な脱毛を実現したい方に適していそうです。
アイスダンディの脱毛効果
通常の脱毛器では、照射時は光が四方へ拡散してパワーダウンする傾向があるのですが、アイスダンディの照射口にはこの現象を防ぐ対策がなされ効率よくIPLが照射されるため脱毛効果も高くなる設計がなされ高い脱毛効果があるとされています。
ですが、オフィシャルサイトに示されている4週間で効果を実感できる人の割合は100%ではないということです。毛質は体質的要素が含まれているため、効き具合が高い人や低い人とさまざまということを念頭に入れておきましょう。
もし、毛深く髭を剃ったあとが青々としている人はそれなりの日数が必要になるだろうし、薄い体毛であれば4週間目ではや効果を実感できる確率が高いと思います。
アイスダンディが効果ない?
アイスダンディを検索していると、「アイスダンディ 効果ない」というキーワードを核にすることがあります。
結論からいえば、アイスダンディは「効果がない人もいれば、効果がある人もいる」ということ。
アイスダンディを使った結果、効果作用に影響を与える可能性のある要因を、下記に掲載してみました。
・ムダ毛の濃さ
・ムダ毛の太さ
・肌の色
・ムダ毛の成長サイクル
・脱毛器の使用方法
ムダ毛が濃い人やムダ毛が太い人は、脱毛効果が出にくい可能性があります。また、肌が黒い人も効果が出にくい場合もあります。
脱毛器を毎日使用しても即効性があるわけではありません。ムダ毛の成長サイクルは個人差がありますので、効果が現れるまで時間がかかることもあります。また、脱毛器の正しい使用方法を守らないと、肌にダメージを与える可能性もありますし、効果が得にくくなることもあります。
ただ、アイスダンディの特別モデルである「メタルダンディ」は刺青の入った地黒でも使えるような脱毛器として売られている経緯があります。
もしアイスダンディを使っていて「効果がない、効果が薄い」などの問題が発生している場合は、メタルダンディで効果を出せる可能性が高いのかもしれません。
メタルダンディは、「独自設計により光の波長を長くし濃い肌に対応しながらアイスダンディ同様の効果を実現」とあります。浅黒くなった肌でも痛みを感じにくく軽減できる仕様になっているといわれている脱毛器です。
それでもメタルダンディを使用しても効果が出ない場合は、脱毛サロンや医療機関の脱毛を検討することをおすすめします。
脱毛サロンや医療機関では、より強力な脱毛器を使用して脱毛を行うため、効果が出やすいことが往々にしてあります。
アイスダンディの評価は?
人気のアイスダンディには、口コミ数も多く千差万別といった内容でしたが、アイスダンディを評価する上で、口コミ内容や機能や特徴を踏まえて、端的に解説します。
下記に掲載した口コミ内容と機能から得た事柄で評価してみました。
・出力が高いので期待。
・レベルがちょうどいい具合。
・使いやすい。
・クールモードがいまいち。
・効果がない。
・効果がある。
・脱毛器使うのが面倒。
・脱毛サロン後のフォロー効果にいい。
上記口コミを確かめただけでも、このような口コミ内容がありましたが、その他の多くの口コミからもアイスダンディを評価した結果、「人によって脱毛効果はさまざま。でも割合から見た場合の脱毛器としての評価には高いものがある」と判断できました。
アイスダンディの口コミを確かめた結果、効果が出ている割合が圧倒的に多く、数々の口コミを照らし合わせた全体を100%としたときの口コミ総数を平均すると、4%ほどの人たちが効果がなかったという結果となりました。
この結果を、あなたがどう評価するかで、購入基準の判断になると思われます。
では次は、アイスダンディの機能や使用を確かめてみたいと思います。
アイスダンディの使用方法
アイスダンディの使用方法は、いたって簡単。
付属のACアダプターのプラグをコンセントに差し込み、ジャック側を持ち手下部分に差し込み、本体横の中央にある真ん中のボタンを2秒間長押しで電源ON。
横のLED部分にレベルのマークが表示されるので、電源の左右にある「+・ー」を押すことでレベルの上げ下げがコントロールできます。
最初に設定されている照射は「単発モードのレベル1」なので、「+・ー」を押し、希望のレベルに合わせて照射。
最初は当初設定されているレベル1で開始するのが良くて、状態を見ながらレベルアップをしていくという方法が通常コース。
アイスダンディのQ&A
アイスダンディには、下記のような多くのQ&Aが存在しています。
Q1:効果がありますか?
A:アイスダンディは、フラッシュ式(IPL)の脱毛器です。
フラッシュ式は、光を肌に当てて毛根にアプローチする方法で、肌を冷やすことで痛みを和らげ、肌へのダメージを最小限に抑えるように設計されているのがフラッシュ式脱毛器。
アイスダンディの効果を最大化するためには、使用前にムダ毛を剃る必要があるのです。剃らずに使用すると、光が毛根に届きにくく、脱毛効果が低下または半減する可能性があります。
脱毛したい部位にアイスダンディを当て、肌としっかりと密着させます。照射する際は、脱毛器を動かさずに約1秒間当てるようにするのがポイントですが、脱毛器を動かすと脱毛効果が低下することがありますので注意が必要ですよ。
アイスダンディの適切な使用頻度は、1週間に1〜2回の使用が最適です。これを2〜3週間使い続けると、ムダ毛の成長が遅くなることを実感できるでしょう。ただし、アイスダンディは永久脱毛の効果を期待するものではないことは確かです。アイスダンディに脱毛サロンのような効果を期待したり見出すのは見当違いで、即効性を求めることは避けるべきですね。
アイスダンディを効果的に継続使用するためには、正しい方法で使い続けることが際重要ぽいんとでもあります。その場合、定期的なメンテナンスも忘れないようにしたいものですね。
Q2:痛みがありますか?
A:アイスダンディは、肌を冷やすことで痛みを軽減するように設計されています。ただし、個人差があり、痛みを感じる人もいるようです。もしアイスダンディの痛みが気になる方は、レベル1からが使用することが基本で、回を追うごとに徐々にレベルを上げていくことをおすすめしますね。
Q3:肌に安全ですか?
A:アイスダンディは、「安全性、効果性の確保、健康と福祉」などの保護を目的としたFDAの認可を受けています。また、臨床試験も行い安全性が確認された製品でもあります。ただし、アイスダンディはすべての人に安全であるとは限らない場合もあります。理由は、人により肌質が千差万別という問題があるため、万人におなじ結果が出ないからですね。下記に、安全であるとは限らない可能性の高い人の例を挙げてみました。
・妊娠中または授乳中の人
・光線過敏症の人
・皮膚に傷や炎症がある人
・特定の薬を服用している人
上記に挙げた人の場合は、安全に使用できない可能性があるので、なるべくなら使用を控えるようにした方が良いと思われます。
Q4:どのくらい使ったら効果が出ますか?
A:アイスダンディを2〜3週間ほど使っていると、生えて来る毛の速度が遅くなるのが確認できるようにますます。脱毛器を2〜3週間ごとに使い続けると、目立っていた毛が徐々に減っていき、生えてきた毛が抜けやすくもなってきます。
Q5:どのくらいの頻度で使えますか?
A:アイスダンディを使う場合、1週間に1〜2回使用できます。つまり、3日に1回の頻度の使用になります。ただ肌の状態や毛の生え方などを確認しながら、使う間隔を徐々に減らす必要性も出てきます。
Q6:どの部位に使えますか?
A:アイスダンディは、顔、脚、腕、脇、VIOなど、全身に使用できる脱毛器です。ただVIOなどデリケートな部分への使用に関しては、レベル1を基本として使うように注意をし、段階的にレベルを少しずつ上げていくことが基本動作です。
Q7:永久脱毛はできますか?
A:最初に結論をいえば、家庭用脱毛器で永久脱毛は出来ない場合もあるし、出来る可能性もあるということになりそうです。
理由は、当初の脱毛効果においては、「脱毛する→生えて来る→脱毛する→生えて来る」を繰り返していると、最後にはほとんど生えてこなくなる可能性もあるということです。
家庭用脱毛器は、医療機関で使用される専門のレーザーや光脱毛機器と比較して出力が制限されています。
脱毛効果を上げるには、高出力の光やレーザーが必要になり、より強力な機器が必要になってきますが、家庭用脱毛器では安全性の面から制御されてつくられているため、その分脱毛効果もそれなりの効果でしかないのです。
ただ、レーザーを取り入れたトリアなど機種によっては、脱毛効果などサロンやクリニック同様の効果がある家庭用脱毛器も存在しますが、一般的な脱毛器での強さには限界があります。
あと、毛周期による脱毛タイミングや、最大の理由になるのが個人差だと思います。毛根付近の状態が人によってさまざま違いがあり、毛の生えるスピードや毛根部が弱る度合いなど、さまざまな違いがあるため、効果が出やすい人と出にくい人に分かれる理由になっています。
わたしの経験上、脱毛器を使った経験ではないですが、眉毛を十数年抜き続けていて生えなくなった現状を考えれば、脱毛器を続けていると同じ状態になる人が出てくる可能性も否定できません。
しかも、脱毛器自体のレベルが高ければ高いほど、生えてこなくなる可能性も上がるということになりそうです。
Q8:使い方は?
A:アイスダンディの使い方を、簡単に説明します。
1、ムダ毛を剃る。
2、アイスダンディの保護キャップを外す。
3、アイスダンディを肌に当てる。
4、脱毛器を動かさず1秒間当てる。
5、脱毛し終わったあと保護キャップを装着する。
上記動作を、繰り返し行います。
Q9:保証はありますか?
A:アイスダンディが保証される期間は1年間です。保証期間内に使えなくなったなど故障と思われる状態になった場合は無償で修理又は交換してもらえるので、そのような症状が出たときは遠慮なく連絡しましょう。
Q10:価格は?
A:現在、アイスダンディの価格は「39,800円」で販売されています。ちなみに「楽天、Amazon、ヤフーショッピング」の大手通販店の最安値も調べてみました。
楽天とヤフーショッピングには売られていましたが、Amazonには取り扱っているまーケットプレイスは存在しませんでした。最安値は、どこも均等の37,700円(送料無料)という価格で売られていました。
Q11:光らない・液晶画面が見えない?
A:アイスダンディを使っても「光らず照射できない・液晶画面が見えない」などの不具合的トラブルが発生した時は、少し状態を確かめたうえで、それでも改善されない場合は、故障と判断して、買い求めたところに連絡しましょう。その際症状や状態の有無をハッキリと伝えたうえで返品交換という手続きをとってもらいましょう。