サンワダイレクト ネックスピーカー400-SP085の口コミ評判をレビュ―!400-SP090との違いや機能や特徴から分かるデメリットも掲載!

耳に装着するワイヤレスイヤホンに慣れない人たちが気になっている新たな通話や再生機能を持つネックスピーカー。

ネックスピーカーとは、首に掛けて使用するスピーカーで、耳を塞がず使用できるので、耳に合わないワイヤレスイヤホンの代わりになるという理由から、多くの人たちが買い求めています。

今回は、そんな次世代の通信手段や音声機能を持った「サンワダイレクト ネックスピーカー400-SP085」をレビューしてみました。


もし今、サンワダイレクト ネックスピーカー400-SP085が気になっていたのであれば、この記事を参考にしてくださいね。



サンワダイレクト ネックスピーカー400-SP085をレビュー!

サンワダイレクト ネックスピーカー400-SP085は、2020年10月に発売されたウェアラブルネックスピーカーです。Bluetooth5.0を搭載し、スマートフォンやタブレット、パソコンなどのデバイスとワイヤレスで接続して音楽や音声を楽しむことができます。

重量はわずか175gで、長時間の使用でも疲れにくい設計です。また、防水・防塵仕様でIPX5に対応しており、キッチンやアウトドアなどでも安心して使用できます。

そんなネックスピーカー400-SP085の口コミを確かめてみましょう。

ネックスピーカー400-SP085の口コミ

製品は通話やテレビの音声に優れており、生活防水の機能も評価されています。しかし、音楽品質や音の途切れ、重さなどの点で改善の余地があるようです。価格を考慮すると、概ね満足度は高いと感じられます。

では次は、多くの口コミから分かった評判を書いてみたいと思います。

ネックスピーカー400-SP085の評判

サンワダイレクトのネックスピーカー「400-SP085」の評判は、全体的に良好でした。

音質については、低音が豊かで迫力があるという意見が多く、特にテレビや映画などの視聴に適していると評価されています。

また、音漏れが少なく、周囲を気にせずに音楽を楽しむことができる点も好評です。

装着感については、軽量で首にフィットしやすいため、長時間使用しても疲れにくいという意見が多数あります。

また、ヘッドバンド部分が調整できるので、頭のサイズに合わせて快適に使用することができます。

ネックスピーカー400-SP085の機能や特徴

ネックスピーカー400-SP085の主な機能や特徴は以下のとおりです。

ワイヤレス接続
Bluetooth 5.0に対応しており、スマートフォンやタブレットなどのデバイスとワイヤレスで接続できます。

防水機能
IPX5の防水性能を備えており、水しぶきや汗に濡れても安心して使用できます。

長時間再生
連続再生時間は約10時間と長く、長時間使用してもバッテリー切れの心配がありません。

microSDカード再生
microSDカードを本体に挿入することで、MP3ファイルの再生が可能です。

通話機能
マイク付きで、ハンズフリー通話が可能です。

軽量で快適な装着感
本体重量は約175gと軽量で、首にかけても負担が少ないです。

首元で音が聞こえる
ネックバンド型のスピーカーなので、首元で音が聞こえます。耳を塞がないため、周囲の音も聞きながら音楽や通話を楽しむことができます。

総合的に見て、コスパの良いネックスピーカーです。日常使いやアウトドアでの使用におすすめです。

ネックスピーカー400-SP085の効果とメリット

ネックスピーカー400-SP085の効果とメリットを掲載してみました。

効果
・ワイヤレス接続で自由に動き回れる
・防水機能で水濡れや汗を気にせず使える
・長時間再生でバッテリー切れを気・ず使える
・microSDカード再生で音楽を持ち歩ける
・通話機能でハンズフリー通話が便利
・軽量で快適な装着感で長時間使用しても疲れにくい
・首元で音が聞こえるので周囲の音も聞こえて安心

メリット
・日常生活やアウトドアなど、さまざまなシーンで活躍する
コスパが良い
・軽量で持ち運びやすい
・長時間再生でバッテリー切れの心配がない
・microSDカード再生で音楽を持ち歩ける
・通話機能でハンズフリー通話が便利

ネックスピーカー400-SP085は、コスパの良いネックスピーカーです。日常生活やアウトドアなど、さまざまなシーンで活躍します。軽量で持ち運びやすく、防水機能で水濡れや汗を気にせず使用できます。

長時間再生でバッテリー切れの心配がなく、microSDカード再生で音楽を持ち歩けます。通話機能でハンズフリー通話も便利です。

具体的なメリットの解説です。

コスパが良い
ネックスピーカー400-SP085は、価格が手頃なネックスピーカーです。機能や性能を考えると、十分なコストパフォーマンスを備えています。

軽量で持ち運びやすい
本体重量は約175gと軽量で、首にかけても負担が少ないです。また、ネックバンド部分は柔らかい素材でできており、長時間使用しても疲れにくいです。そのため、持ち運びやすく、さまざまなシーンで使用できます。

防水機能で水濡れや汗を気にせず使える
IPX5の防水性能を備えており、水しぶきや汗に濡れても安心して使用できます。そのため、雨の日や汗をかく運動中など、さまざまなシーンで使用できます。

長時間再生でバッテリー切れの心配がない
連続再生時間は約10時間と長く、長時間使用してもバッテリー切れの心配がありません。充電時間は約2時間と短く、急速充電にも対応しています。

microSDカード再生で音楽を持ち歩ける
microSDカードを本体に挿入することで、MP3ファイルの再生が可能です。microSDカードは、最大32GBまでのカードに対応しています。そのため、音楽を持ち歩いて、好きな場所で好きな音楽を楽しむことができます。

通話機能でハンズフリー通話が便利
マイク付きで、ハンズフリー通話が可能です。通話相手に自分の声が聞こえやすいように、クリアな音声を届けます。そのため、電話やビデオ通話などを、手で持たずに行うことができます。

総合的に見て、ネックスピーカー400-SP085は、日常生活やアウトドアなど、さまざまなシーンで活躍するコスパの良いネックスピーカーです。

ネックスピーカー400-SP085のデメリット

ネックスピーカー400-SP085のデメリットを、下記に書き出してみました。
対応コーデックが「SBC」のみ
対応コーデックは「SBC」のみです。SBCは、最も基本的なコーデックであり、音質はAACやaptXに劣ります。そのため、高音質な音源を再生する場合は、対応コーデックの制限を感じるかもしれません。
低音の量が少ない
ネックバンド型のスピーカーは、低音の量が少ない傾向にあります。ネックスピーカー400-SP085も、低音の量は少なめです。そのため、重低音を重視する方は、別のネックスピーカーを検討した方が良いかもしれません。
充電コネクタは、本体内側に位置しています。そのため、充電する際には、本体を逆さにする必要があります。充電コネクタが外側にあれば、充電しやすかったかもしれません。
これらのデメリットは、ネックスピーカー400-SP085がコスパの良いネックスピーカーであることを考えると、許容できる範囲でしょう。

ネックスピーカー400-SP085はこんな人におすすめ

ネックスピーカー400-SP085は、下記の人におすすめです。

・イヤホンやヘッドホンの圧迫感や耳が痛くなるのが苦手な人
・周囲の音を聞きながら音を楽しみたい人
・テレワークやオンライン会議で音声をクリアに聞きたい人
・防水機能で屋外でも使えるネックスピーカーを探している人

このネックスピーカーは、耳元で音が鳴るため、イヤホンやヘッドホンのように耳や頭を圧迫しません。また、骨伝導式ではないので、環境音を遮りません。そのため、周囲の音を聞きながら音を楽しみたい人におすすめです。

さらに、IPX5の防水性能を備えているため、雨や汗に強いです。そのため、屋外で使うこともできます。

ネックスピーカー400-SP085を最安値で購入する方法

ネックスピーカー400-SP085を最安値で購入する方法を探してみました。

探した場所は、「Amazon、楽天、ヤフーショッピング」の3店舗。

最安値

・Amazon:4,480円(送料無料)
・楽天:6,961円(送料無料)
・ヤフーショッピング:5,380円(送料無料)

※市場価格変動や売り切れによる商品変更や価格や店舗変動が随時生じる可能性があるため、全て一定していない場合があることをご了承ください。

ネックスピーカー400-SP085の最安値はAmazonの4,480円(送料無料)でした。

ネックスピーカー400-SP085を購入する場合はAmazonがよさそうですが、普段買いなれた店舗での購入がいちばんかなとも思われます。

ネックスピーカー400-SP085のQ&A

Q1:ネックスピーカー400-SP085の重さは?
A1:175gです。

Q2:ネックスピーカー400-SP085のバッテリー駆動時間は?
A2:連続10時間です。

Q3:ネックスピーカー400-SP085の接続方式は?
A3:Bluetooth 5.0です。

Q4:ネックスピーカー400-SP085の防水性能は?
A4:IPX5です。

Q5:ネックスピーカー400-SP085は通話対応ですか?
A5:はい、対応しています。

Q6:ネックスピーカー400-SP085はmicroSDカード再生に対応していますか?
A6:はい、対応しています。

Q7:ネックスピーカー400-SP085の音質は?
A7:価格帯相応の音質です。

Q8:ネックスピーカー400-SP085のおすすめポイントは?
A8:耳元で音が鳴るため、イヤホンやヘッドホンのように耳や頭を圧迫しません。また、環境音を遮りません。そのため、周囲の音を聞きながら音を楽しみたい人におすすめです。

ネックスピーカー400-SP085の仕様

重量:175g
バッテリー駆動時間:連続10時間
接続方式:Bluetooth 5.0
防水性能:IPX5
通話対応
microSD再生対応

まとめ

ネックスピーカー400-SP085をおすすめできる人は下記。

・イヤホンやヘッドホンの圧迫感や耳が痛くなるのが苦手な人
・周囲の音を聞きながら音を楽しみたい人
・テレワークやオンライン会議で音声をクリアに聞きたい人
・防水機能で屋外でも使えるネックスピーカーを探している人

このネックスピーカーは、耳元で音が鳴るため、イヤホンやヘッドホンのように耳や頭を圧迫しません。また、環境音を遮らないため、周囲の音を聞きながら音を楽しめます。さらに、IPX5の防水性能を備えているため、雨や汗に強いです。

音質は価格帯相応ですが、周囲の音を聞きながら音楽を楽しみたい人や、テレワークやオンライン会議で音声をクリアに聞きたい人におすすめです。

以下に、ネックスピーカー400-SP085のメリットとデメリットをまとめます。

メリット
・耳元で音が鳴るため、イヤホンやヘッドホンのような圧迫感や耳が痛くなるのが少ない
・環境音を遮らないため、周囲の音を聞きながら音を楽しむことができる
・IPX5の防水性能を備えているため、雨や汗に強い

デメリット
・音質は価格帯相応
・骨伝導式ではないため、完全に周囲の音を聞き取ることはできない

ネックスピーカー400-SP085を購入する場合は、上記データを参考にしてください。



タイトルとURLをコピーしました