LOMAYA ネッククーラーの冷却効果は!使えるかどうかは口コミで分かる?   

暑さ対策に必須ともいえるクーラーシステム。

ですが、クーラーは室内だけのアイテム。一歩、外へ出ると炎天下の日差しに、生半可な熱中症対策ではアウト。

今回は、野外でもクーラーシステムが使えるすぐれもののアイテムをご紹介します。

そのアイテムとは「LOMAYA ネッククーラー」です。

LOMAYA ネッククーラーとは

LOMAYA ネッククーラーは、上記画像の通り首にかけ涼しさを体感できる冷感グッズ。

ネッククーラーにもさまざまな商品がありますが、LOMAYA ネッククーラーは首の後ろに設置された冷却版と左右に設置された風力で火照った首と身体を冷やすという特徴を持っています。

また、LOMAYA ネッククーラーには「J01・J02」の2種類があります。

J01は、「冷却+送風+空気清浄」の3種の機能付き。

J02は、「送風+空気清浄」の2種の機能付き。

J01とJ02の違いは、冷却版が付いているか付いていないかの違いです。

LOMAYA ネッククーラー【J01】 冷却プレート 首かけ送風 暑い夏を乗り切る!ひんやり冷感が好みの方はJ01

LOMAYA ネッククーラー【J02】 首かけ送風 ハンディファン マイナスイオン 送風が好みの方はJ02

LOMAYA ネッククーラーの冷却効果

LOMAYA ネッククーラーの冷却効果は下記を参考に。

・マイナスイオン
・風量3倍UP!
・MAX-15℃冷却
・16H連動稼働
・360℃均一送風
・3段階風量
・4000mAhの大容量
・羽根なしで安全
・デジタル表示

ただ、上記データーはあくまでも基本の冷却効果でしかありません。

つまり、LOMAYA ネッククーラーの冷却効果を知るには、口コミを参考にした方がいいかもしれません。

なぜなら、ベルチェ素子の冷却性能を知るにはネッククーラーを設計する過程や製造する工程で決まるため、他のネッククーラーとの違いが分からないからです。

ペルチェ素子の個々の出来如何では、ペルチェ素子を利用して組み込まれる際の付属品の性能や組み込み方によって左右される場合がほとんどです。

つまり、LOMAYA ネッククーラーの冷却効果が良いのか分からない場合、LOMAYA ネッククーラーの口コミを参考にする方がいいと思われます。↓

LOMAYA ネッククーラーの口コミ

LOMAYA ネッククーラーの口コミは、他のネッククーラーに比べると比較的良い口コミが多いように感じました。

下記に、口コミ内容が分かりやすいように端的に箇条書きで示してみました。↓

・34℃を超える猛暑日が続いていますが、これを使って凌げているので買ってよかったです。
・後ろについた冷却版はすぐ冷えます。横の送風を強くすると結構な音がします。
・吸気口から髪が吸い込まれるので、束ねたほうが良いかもしれません。
・冷たさと送風の両方で爽快ですが、どちらを好むかは人によると思います。
・バッテリーの持ちがよくないように感じます。
・首を圧迫しすぎないゆとりがある大きさなので、使いやすいです。
・猛暑を乗り切る方法はこれで決まりです。

LOMAYA ネッククーラーの口コミを見る限りベルチェ素子を利用した組み込み性能はよさそうです。ということは、LOMAYA ネッククーラーを使っていても「冷えない・壊れやすい」などのトラブルが少ないように感じました。

あと、バッテリ問題で長持ちしないという口コミもありましたが、LOMAYA ネッククーラーの基本性能ではフル充電時で16時間使えるとあるので、バッテリーの持ちが悪いと感じたときは速やかに返品交換が良いように思います。

LOMAYA ネッククーラーの冷却性能

LOMAYA ネッククーラーの冷却効果も口コミ内容次第ということなので、涼しい夏が乗り切れるようだという口コミが多かったので、冷却問題も良さそうといえます。

さらに、横についている送風とを併用して使えばよりすずしい環境になりそうです。

ただ、他のネッククーラーには冷却版の位置が左右に2個付いたものもあるので、検討の余地があるのかもしれませんね。

LOMAYA ネッククーラーの購入場所

LOMAYA ネッククーラーは「Amazon・楽天・yahooショップ」など、大手通販店で取り扱いがあります。なので、いつも購入している場所でポイントやプライムを利用して気軽に購入できます。

・Amazon:4,099(送料無料)
・楽天:5,480円(送料無料)
・ヤフーショッピング:5,180円(送料無料)
※市場価格変動が生じる可能性があるため、値段は一定していません。

LOMAYA ネッククーラが最安値の価格は、Amazonの4,099(送料無料)でした。

LOMAYA ネッククーラー【J01】 冷却プレート 首かけ送風 暑い夏を乗り切る!ひんやり冷感が好みの方はJ01

LOMAYA ネッククーラーの冷却システム

LOMAYA ネッククーラーの冷却効果は上記でも説明しましたが、J01は首の後ろに冷却版が装着されています。

冷たさが発生する冷却版とはペルチェ素子というアイテムを利用した電極版で、電気を通電すると表面と裏面に冷却と温熱を同時に作り出す装置で、ポータブル温冷庫やポータブルエアコンなどに使われる仕組みを採用したものが組み込まれています。

ペルチェ素子とは?

ペルチェ素子とは、2つの金属板を重ね接合部分に電流を流すことで両面の接点部分に温度差が生まれる仕組みを応用した部品。

フランス人物理学者ジャン=シャルル・ペルティエが1,834年に発見した物理現象を応用して作られた物をペルチェ素子と呼びます。

多くのネッククーラーに使用されているシステムがペルチェ素子で、蓄電されたバッテリーから電源を引きペルチェ素子につなぎクールとホットの両方を夏はクールをを使用し、冬はホットを使用するシステムが取り付けられたネッククーラーが販売されています。

まとめ

LOMAYA ネッククーラーは、他のネッククーラーと違いペルチェ素子冷却版が首の後ろに付いています。

みなさんも首の後ろを冷やされるとビクッとしますよね。その体感を利用して作られたのがLOMAYA ネッククーラーです。

冷却効果や性能といった問題も、口コミ内容を見る限り問題なさそうといえるので、この夏の猛暑を乗り切るために使わない手はないと思いますね。

冷却版のヒヤッとした感触が好みの方は「J01」がおすすめ。

冷却版が苦手で法風が好みという方は「J02」がおすすめ。

LOMAYA ネッククーラー【J01】 冷却プレート 首かけ送風 暑い夏を乗り切る!ひんやり冷感が好みの方はJ01

LOMAYA ネッククーラー【J02】 首かけ送風 ハンディファン マイナスイオン 送風が好みの方はJ02




タイトルとURLをコピーしました