脱毛サロンやクリニックへ行こうかと悩むも金銭面に悩むよな~!って感じで、最終的に決めたのが家庭用脱毛器。
しかし今や過程脱毛器もいろいろな種類が売られていて、正直どの脱毛器が良いのか分かりずらいと思いますが、今回はそんな中においても人気の脱毛サロンが本気になって作ったという脱毛器「ホームストラッシュ」を紹介します。
ホームストラッシュ脱毛器をレビュー
上記にも説明しましたが、ホームストラッシュをつくったのはSTLASSHという全国に56店舗を展開する人気店の全身脱毛サロンさんです。
つまり、ホームストラッシュ脱毛器はSTLASSHが運営する脱毛サロンの技術が生かされた脱毛器だということがいえますよね。
STLASSHがサロン運営で得たノウハウ絵尾もとに本気で開発したといわれていて、全身がこれ一本でまかなえる作りになっている脱毛器です。
ホームストラッシュの口コミ
では早速、ホームストラッシュの口コミをご紹介いたしたいと思います。
下記に、口コミの内容が分かりやすいように、箇条書きで簡単に説明しました。
ホームストラッシュの効果
口コミを見るとホームストラッシュの効果が分かると思い調べてみましたが、ホームストラッシュは見た目大きそうですが、実際に持ってみると思っていたよりも軽く感じるようです。
さらに、持ち手を折り曲げるとコンパクトになり使いやすさが倍増するという感想がありました。
脱毛効果も、サロンやクリニックで出来ていなかった部分を照射して薄くなったという人もいましたが、痛くないそうなので続けられているようです。
ホームストラッシュのデメリット
下記に、詳細を掲載↓
連射モードが遅く感じる
ホームストラッシュの連射モードでの照射が遅く感じるという人もいましたが、ホームストラッシュを制作したSTLASSHで使用されている業務用の脱毛器とおなじ仕様ではあるものの、業務用とのレベルの差は致し方ないと思われます。
それに、他の家庭用脱毛器とも比べた場合でも、それほどの連射スピードの差もないのではと感じます。
照射回数が多くない
ホームストラッシュの照射回数は40万回です。
今売られている家庭用脱毛器の照射回数は平均して高くなり、多い脱毛器では100万回や無制限まで照射が可能な脱毛器さえ出てきている状態です。
なので、今の段階で40万回照射回数は普通又はやや少ないと感じるのが妥当かなと感じますね。
ですが、40万回あれば全身を脱毛しても全身脱毛が600回分できる計算になるので、さすがに600回も全身を脱毛すれば、ほとんどの毛がない状態までになると思われますが!
しかも、脱毛器を使用するたびに脱毛期間も伸びるわけなので、600回分を消化するのにも何年間もかかる計算になりそうです。
パワ-が普通
ホームストラッシュに装備されているジュール数は12ジュールです。
12ジュールといえば、今売られている脱毛器と比べるとやや低い気もしなくもないレベルの数値です。
ジュール数が高い脱毛器では18ジュール以上にもなる脱毛器も存在するレベルなので、12ジュールであればやや低いといわざるを得ないです。
ただ、このジュール数も照射されるジュールを図る位置によっても数値が違ってくるため、メーカー側が提出されているジュール数が果たして正しい数値なのかも発揮と分かっていない問題もあり、ジュール数だけで脱毛器のレベルを図るのもどうかと思われるふしもあったりするのも事実です。
ホームストラッシュのメリット
下記に、詳細を掲載↓
冷却機能が付いている
ホームストラッシュには、他の脱毛器に装備されていない可能性のある冷却機能が付いています。
冷却機能付き脱毛器がどうして優れているのかその理由は、照射前や照射後のアイシング作業がいらなくなるからです。
脱毛時のアイシング作業は脱毛をする上においては必須項目で、もしアイシング作業を怠ると皮膚状態が火傷や毛嚢炎(もうのうえん)になる恐れも出てきます。
脱毛器にアイシング効果があるホームストラッシュに装備されている冷却クリスタルヘッドでは約5℃まで冷却されると説明されています。
面倒と感じていたアイシング作業がいらなくなれば脱毛作業がかなりはやく終わる計算になり、脱毛する上においてもやる気が湧いてきますよね。
痛みが少ない
上記で説明したように、ホームストラッシュには冷却クリスタルヘッドが装備され約5℃まで冷却されます。
なので照射時の痛みに関しても比較的少なく済み、実際に使っている方たちの感想でも「痛みが少ないので助かる」といったコメントありました。
特典が付く
いまホームストラッシュを購入すると「顔エレクトロポレーション脱毛の特典やフェイスマスクの特典さらにはレビューを書くとリップバーム1本」がもらえるキャンペーンが行われているようです。
つまり、「ホームストラッシュを購入するなら今でしょ!」というわけですね。
カートリッジがない
ホームストラッシュには付け替え用のカートリッジが必要ないように設計されている脱毛器です。
全身脱毛を、カートリッジなしでも照射できる照射口なので、いちいち付け替える必要がないため、面倒な作業もなく脱毛に集中できて必要最小限の時間で終わらせることができます。
ホームストラッシュの使い方
下記に、ホームストラッシュの使い方をまとめた公式の動画が出されていました。
ホームストラッシュを使う参考にしてください、↓
ホームストラッシュの購入方法
ホームストラッシュを購入方法する場合、「公式サイト・楽天・yahooショップ」など、公式サイトや大手通販店で購入することができるようです。
普段買いなれた楽天やyahooショップでの購入方法はポイントなど特典があり購入できますが、公式サイトでの購入は安心して購入できるメリットがある分安心感があるのも事実ですよね。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ホームストラッシュの仕様
商品名 | ホームストラッシュ (HOMESTLASSH) |
---|---|
脱毛方式 | IPL方式 |
形容 | 一体型 |
照射パワー | 12ジュール |
照射レベル | 5段階(ムダ毛ケア用・美肌ケア用) |
照射スピード | 表示なし |
照射回数 | 40万回 |
照射面積 | 12mm×30mm=3.6cm² |
波長域 | 570nm~1200nm |
脱毛部位 | 全身 |
照射モード | 手動モード(単発)・自動モード(連射) |
冷却機能 | 冷却クリスタルヘッド(約5℃) |
電源 | コード式 |
安全機能 | タッチセンサー |
カートリッジ | 交換不要 |
最大出力時消費電力 | 45.6W |
付属品 | 電源アダプター・取扱説明書(保証書付き)・ゴーグル・顔エレクトロポレーション脱毛(特典)・フェイスマスク(特典)・リップバーム1本(レビュー掲載限定) |
サイズ | W276mm×D80mm×H46.5mm |
重量 | 約345g |
製造国 | 記述なし |
保証 | 1年 |
まとめ
ホームストラッシュには、他の脱毛器には装備されていない可能性のある冷却システムが装備されています。
なので、照射時に必要になるアイシング作業がいらないため、脱毛にかかる時間が大幅に短縮されるため、貴重な時間も失われずに済みます。
ホームストラッシュが気になった方は、確かめてみるのも今後の美肌ケアが簡単にできるのではと思われますね。