肌のお手入れには美容液やクリームなど使用するのが一般的ですが、40代のお肌の曲がり角といわれる時期から通常の手入には浸透力の限界があるなか、イオンエフェクターを利用した美顔器の使用が有効作用すると人気です。
このページでは、電気的な刺激を使って”くすみ気味”だった肌のトーンを明るく改善させる効果が期待できる「パナソニック イオンエフェクター eh-st98」をレビューしています。
パナソニック イオンエフェクター eh-st98が気になっている方は参考にしてください。
パナソニック イオンエフェクター eh-st98をレビュー!
パナソニック イオンエフェクター eh-st98は、パナソニックの美顔器の一つで、いつものスキンケア化粧品がより角質層まで浸透しやすくなるように設計されている美容器。
手塗りと比べてヒアルロン酸は5.7倍・コラーゲンは5.0倍・プラセンタ成分6.3倍と浸透率アップに期待ができる、そんなパナソニック イオンエフェクター eh-st98の口コミ評判にはどんな内容が掲載されているのでしょうか?さっそく見てみましょう。
パナソニック イオンエフェクター eh-st98の口コミ評判
●翌日は肌の調子がいい、化粧ノリが良くなった。
●軽量&コンパクトなので持ち運びしやすく使いやすい。
●保湿から肌の引き締めまで行える。
●6つのモードで保湿から引き締めまで出来るのが良い。
●私の肌には合っていなかったみたい。
●マイナスイオンが肌に浸透して肌が柔らかくなるような感じ。
パナソニック イオンエフェクター eh-st98を使った人の中には、ほとんどの方が使って良かったという内容の口コミが多くありましたが、中には「私には合っていなかった」や、「目の周りが赤くなってきた」などといったっ具体的な内容の口コミもありました。
「目の周りが赤くなってきた」などの口コミを見ると心穏やかではありませんが、そういった場合は返品や交換ができるようなので、万が一そうなったとしても損はしないので安心してください。
パナソニック イオンエフェクター eh-st98はこんな人におすすめ
・乾燥肌で悩んでいる方。
・肌のくすみが気になる方。
・毛穴の開きが気になる方。
・美容クリニックに通う時間がない方。
・シミ・そばかすが気になる方。
もし今あなたの肌状態が、上記のような症状や状態になっているとしたら、パナソニック イオンエフェクター eh-st98を使うことで改善される可能性が高そうかもしれませんね。
パナソニック イオンエフェクター eh-st98の機能や特徴
パナソニック イオンエフェクター eh-st98の機能や特徴には、以下のようなものがあります。
・スキンケア化粧品がより角質層まで浸透。
・美容成分の浸透率アップ。
・マルチモード搭載。
・リズム保湿モードのリズム振動が改善。
・手塗りではできない浸透スキンケアが可能。
個々に説明します。
スキンケア化粧品がより角質層まで浸透
イオン導入することで、化粧成分が表皮面を通り抜け時に、電気的な反発力が働き、肌の隅々まで浸透しやすくなる理由や、電気的な反発力によって、肌の角質層を柔らかくすることで、成分が浸透しやすくなります。
以上のような理由から、イオン導入効果から化粧品成分が皮膚内の角質層まで入りやすくなる確率が高くなります。
美容成分の浸透率アップ
化粧品の有効成分が、皮膚の表皮や真皮までよく浸透することを「高浸透」と呼びますが、高浸透する成分には、分子量が小さいことと脂溶性であることがあげられます。
手やコットンで塗布するよりも角質層まで美容成分がより浸透しやすく、より深い潤いとハリへのアプローチが期待できるようになります。
イオン導入作用時には、肌の表面を通り抜ける際に電気的な反発力が働き、肌の隅々まで浸透しやすくなるため美容成分の浸透率がアップされるのです。
リズム保湿モードのリズム振動が改善
パナソニックのEH-ST98イオンエフェクターに搭載されたリズム保湿モードは、肌のうるおいを維持するために、リズム振動で肌を刺激し、保湿成分を浸透させることができます。
ただし、リズム保湿モードの効果は、個人差があるため、一概には言えません。
手塗りではできない浸透スキンケアが可能
パナソニックのEH-ST98イオンエフェクターは、イオン導入技術を採用しています。
イオン導入技術は、微弱な電気の力で肌の角質層を通過する成分を浸透させることができますが、いままでの手塗り方法では角質層に成分が浸透するのに時間がかかったり、不十分な場合があります。
EH-ST98イオンエフェクターを使うことで、より短時間でより深い部位まで成分が浸透し、肌の悩みを改善することができます。
化粧ノリが改善
パナソニックのEH-ST98イオンエフェクターには、イオン導入技術に加えて、微弱な振動を利用したリズムパッティング機能があります。この機能により、肌の血行を促進し、リンパの流れをスムーズにすることができます。
さらに、EH-ST98イオンエフェクターのイオン導入技術によって、肌の角質層に美容成分を浸透させる効果によって、肌のターンオーバーが促進され、肌のくすみが改善され、化粧ノリがよくなることが期待できます。
パナソニック イオンエフェクター eh-st98のデメリット
・高価格帯の製品であるため、予算に合わない場合がある。
・電源がコード式であるため、使い勝手が制限される可能性がある。
・振動やイオン導入による刺激が強いため、肌が敏感な人には合わない場合がある。
パナソニック イオンエフェクター eh-st98には上記のようなデメリットも存在するので、よく考えて購入しましょう。
使用方法
1、洗顔をして、顔を清潔にする。
2、適量の化粧水や美容液を手に取り、顔全体に薄く広げる。
3、EH-ST98イオンエフェクターの電源を入れる。
4、EH-ST98イオンエフェクターのモードを選択する。リズム保湿モードやイオン導入モードなど、選択できるモードが複数あります。
5、ヘッドに十分な量の化粧水や美容液をつける。
6、ヘッドを肌に密着させ、軽くなでるように動かす。ヘッドの当たり方や動かし方は、説明書に従って行うことをおすすめします。
7、使用後は、EH-ST98イオンエフェクターを電源から切り、ヘッドをきれいに洗って保管する。
使用方法で注意する事柄に
※毎日の使用を過剰に行わないようにすること。
※電源やヘッドの取り扱いについて、説明書に従う。
気になる電気代
パナソニック イオンエフェクター eh-st98の消費電力は「10W」。これは充電時のワット数です。
電気料金の単価を国内平均の27円とした場合の1時間にかかる充電時の電気代は、「約0.27円」になります。
もしパナソニック イオンエフェクター eh-st98を毎日使用した場合、1日に使用できる時間が15分で、1回の充電で使用できる回数が4回とした場合、月に7.5回充電しなければなりません。
これを計算すると、0.27×(30日÷4日)=1か月にかかる電気代は「約2円」です。ほとんど電気代はかからないと思っていても差し支えないかと思われますね。
最安値で購入する方法
パナソニック イオンエフェクター eh-st98を最安値で購入できる店舗を探してみました。
探した場所は、大手通販店の「楽天・Amazon・ヤフーショッピング」の3カ所です。
楽天:28,800円(送料無料)
Amazon:19,500(プライム契約次第)
ヤフーショッピング:25,392円(送料1,000)
今の時点(2023年4月4日)では、このような金額設定になっていますが、最安値は店舗状況次第で変わるので、この値段は参考程度に考えておいてくださいね。
他の商品と比較
パナソニック イオンエフェクター EH-ST98と比較対象となる美顔器は「パナソニック イオンエフェクター EH-ST99」。
同じパナソニック製品違いの新しい機種「EH-ST99」との違いは、発売日と色の違いと値段の違い。
EH-ST98の発売日が2020年5月で、シルバーがかったゴールド調の、値段はEH-ST99よりも高い。
EH-ST99の発売日は2021年11月で、ピンクがかったゴールド調の、値段はEH-ST98よりも安い。
EH-ST98とEH-ST99は、 弱い電流を利用しイオン導入でフェイスケアできる美顔器。イオンエフェクターと呼ばれる美顔器で、 化粧水や美容液の浸透を助け、より深部まで保湿成分や美白成分が届きやすく効果率アップが高い人気の機器。
仕様と説明書
パナソニック イオンエフェクター eh-st98の説明書は、こちらから確認することができます。
仕様書は、下記を参考にしてください。
商品名 | パナソニック イオンエフェクター | パナソニック イオンエフェクター |
---|---|---|
型番 | EH-ST98 | EH-ST99 |
カラー | シルバーがかったゴールド調 | ピンクがかったゴールド調 |
電源方式 | 充電式・コードレス | 充電式・コードレス |
電源・電圧 | AC100~240V(自動電圧切替付) 50-60Hz | AC100~240V(自動電圧切替付) 50-60Hz |
消費電力 | 約10W(充電時) | 約10W(充電時) |
充電時間 | 約1時間(室温15~35℃) | |
連続使用時間 | フル充電で約3回使用可能(1回ベーシックプラン10分の場合〉 | フル充電で約3回使用可能(1回ベーシックプラン10分の場合〉 |
使用電池 | リチウムイオン電池 | リチウムイオン電池 |
モード一覧 | ・プレケアモード ・ブライトニングモード ・スキンクリアモード ・保湿モード ・マルチモード ・クールモード | ・プレケアモード ・ブライトニングモード ・スキンクリアモード ・保湿モード ・マルチモード ・クールモード |
海外使用 | 別途プラグアダプターが必要 | 別途プラグアダプターが必要 |
本体寸法 | 高さ21.4×幅5.3×奥行6.5cm | 高さ21.4×幅5.3×奥行6.5cm |
質量 | 約180g | 約180g |
コードの長さ | 約1.8m(ACアダプター) | 約1.8m(ACアダプター) |
生産国 | 中国 | 中国 |
発売日 | ||
パッケージ寸法 | 高さ24×幅17×奥行6.7cm | 高さ24×幅17×奥行6.7cm |
まとめ
パナソニック イオンエフェクター eh-st98をレビューしてきましたが、いかがだったでしょうか?
再度、おさらいの形でもう一度簡単に説明しておきますね。
(口コミ評判)
翌日は肌の調子がいい、化粧ノリが良くなった。
軽量&コンパクトなので持ち運びしやすく使いやすい。
保湿から肌の引き締めまで行える。
6つのモードで保湿から引き締めまで出来るのが良い。
私の肌には合っていなかったみたい。
(おすすめする人)
乾燥肌で悩んでいる方。
肌のくすみが気になる方。
毛穴の開きが気になる方。
美容クリニックに通う時間がない方。
上記のような人が使用すると、今まで悩んでいた症状が改善される可能性が高ということになりそうです。
(機能や特徴)
スキンケア化粧品がより角質層まで浸透。
美容成分の浸透率アップ。
マルチモード搭載。
リズム保湿モードのリズム振動が改善。
上記のような特徴がありますが、個々の特徴については本文の機能や特徴を読むことで納得できると思います。
(デメリット)
高価格帯の製品であるため、予算に合わない場合がある。
電源がコード式であるため、使い勝手が制限される可能性がある。
振動やイオン導入による刺激が強いため、肌が敏感な人には合わない場合がある。
eh-st98には、上記のようなデメリットもあるので、購入する際はよく考えてみてくださいね。
(使用方法)
1、洗顔をして、顔を清潔にする。
2、適量の化粧水や美容液を手に取り、顔全体に薄く広げる。
3、EH-ST98イオンエフェクターの電源を入れる。
4、EH-ST98イオンエフェクターのモードを選択する。リズム保湿モードやイオン導入モードなど、選択できるモードが複数あります。
5、ヘッドに十分な量の化粧水や美容液をつける。
6、ヘッドを肌に密着させ、軽くなでるように動かす。ヘッドの当たり方や動かし方は、説明書に従って行うことをおすすめします。
7、使用後は、EH-ST98イオンエフェクターを電源から切り、ヘッドをきれいに洗って保管する。
ここで分からかった場合は、説明書を見ることで納得できると思いますよ。
(電気代)
1か月にかかる充電時の電気代は「約2円」で、ほとんど電気代を心配する必要もありませんよね。
最安値で購入できる店舗は、上記リンクから確認することができますよ。
(他の商品と比較)
EH-ST98と他の商品と比較する際に一番気になるのが「EH-ST99」だと思います。
EH-ST98とEH-ST99の違いは下記。↓
発売日(EH-ST98:2020年5月/EH-ST99:2021年11月)
色(EH-ST98:シルバーがかったゴールド調/EH-ST99:ピンクがかったゴールド調)
値段(上記最安値を参考)
以上、すべてのまとめが終了しました。
個人的に思うのは、もしパナソニック イオンエフェクターを購入するのでれば、間違いなくEH-ST99だと思いました。笑