ムダ毛が気になり大手通販店などで家庭用脱毛器を探していると「ABCOS」という安価で口コミも良さそうな脱毛器を発見!
でもABCOSって実際どうなんだろう?・・・って
ABCOS脱毛器を疑問に思っている方に、ABCOSはどういった脱毛器なのかを徹底調べしてみたので、今後の参考にしてください。
ABCOS脱毛器をレビュー!
家庭用脱毛器の中でも高いサロン級の脱毛器と称されているABCOSですが、レベル5段階で6.5Jから11.5Jをたたき出すパワーを秘めているようです。
脱毛器のパワーが垣間見れる消費電力はなんと220Wもあり、脱毛器を代表するといわれるケノンの220Wと同等のパワーがある脱毛器だそうです。
そんなパワーにあふれているABCOSの特徴にはどのようなものあるのでしょうか?
早速調べてみましたので、今後の参考にしてください。
ABCOSの特徴
下記に、ABCOSの特徴の詳細を掲載しました。
220Wの高出力
ABCOSの最大の特徴は、なんといっても220Wという大容量ともいうべきパワーです。
220Wといえば、家庭用脱毛器を代表するといわれるケノンと同等の消費電力をたたき出すのですから、脱毛パワーが高いことがうかがえそうです。
軽量
ABCOSのもう一つの特徴に、192gという軽量で作れる脱毛器で、使用中も疲れないという特徴があるのはうれしい限りですね。
ただ、ここでちょっと疑問に思う部分があるのですが、ABCOSには大容量ともいうべき220Wをたたき出すパワーを秘めるコンデンサーが搭載されているはずにもかかわらず、192gしかないという摩訶不思議と思える分部。
ケノンにも搭載されている220Wのコンデンサーは大きくて重いため、セパレート型を有する本体側に取り付けられているというのに、その重いコンデンサーがABCOSの本体に装備されていることが不思議でなりません。しかも軽量というから摩訶不思議に思えてしまうのは私だけでしょうか?
痛みが少なく肌にやさしい
ABCOSはIPL方式の脱毛器です。
IPL方式の脱毛器の特徴は毛根深部まで届かせるレーザー脱毛と違い毛の内部まで届きにくいという特徴から照射時の痛みが少ないのが特徴です。
さらに、肌へのダメージも少ないことから皮膚トラブルなども起きにくく、痛みが苦手な方や毛嚢炎(もうのうえん)などのトラブルを起こさせたくないという方に向いた脱毛器かと思います。
さらに、照射パワーが11.5ジュールという最近の脱毛器にしては比較的低いパワーも手伝い痛みも少ないのかなと感じます。
4週間で実感8週間で結果が分かる
ABCOSの脱毛法では2週目までは週2度の照射、3週目以降では週1の照射を推薦しているようです。
その結果「8週目以降の肌状態がスベスベになる」と掲載されていますが、近年発売されている脱毛器のデーターから察するところ、通常であれば4週目に徐々に脱毛効果が表れてくる時期だと感じます。
脱毛効果の詳細は
4週間目あたりで、上記のような現象がみられることから、脱毛効果があったと見極めがつくと思います。
ABCOS脱毛器のジュール数は11.5ジュールと表記されていますが、近年の脱毛器はレベルも上がり軒並みにジュール数も上がる傾向にあります。
そんな中での11.5ジュールという数字は普通のパワーレベルなのではないでしょうかと感じていますが、消費電力数を見ると220Wです。
この見るからに小さな脱毛器に220Wものパワーが秘められているようには到底思えなくもないですが?
ABCOSのを図るには、実際に使用した方たちの口コミを見ると明らかになりそうです。
さっそくABCOSにどれだけのパワーがあるのかを、口コミの内容を確かめてみることにしましょう。
ABCOSの口コミ
ABCOSの口コミが分かりやすいように、箇条書きで端的にご紹介します
今度は、箇条書きではなく、長文を含む口コミをご紹介します。
3,4回使用してみての感想は
使い方が簡単で機械音痴の私でもすぐに使用出来ました。1週間程使用、効果はまだ分かりませんが繰り返し使用する事で効果が出る事を期待します。
医療脱毛は確かに効果を感じましたが、予約も取りづらいし何回も通わなければならず、一回1万は高い!ということでものは試しにコチラを購入しました。
痛みでいえばマックスにしても若干医療脱毛の方が痛いかな。正直脱毛効果は医療脱毛に軍配が上がります。ですが、コチラでも効果はちゃんとありました。
私は3日おきにしていましたが、少しずつ、毛の生える範囲が狭くなってきました。指毛なんかは顕著に効果が出ておりコチラを照射すると生えてくる速度が格段に遅くなります。
VIOは、元々医療脱毛を半完成状態でしていたのですが、所々生えてくるところに照射しています。(医療脱毛も同じですが、VIOが1番痛いので覚悟してくださいね(笑))私は買ってよかったと思っています。
ひとつだけ。。。付属のサングラスはかなりチャチなので、ちゃんとした光を通さないサングラスをオススメします。普通に眩しい(笑)
使いやすさで言うと星5つです☆
コンセント繋いで、オンにするだけ。あとはもうすぐ照射できます。
照射レベルも連射機能も分かりやすくて、素人でもすぐに使いこなせました!
とりあえず1番弱いレベルで、週2回から始めて、その次はレベル2、という感じでやって行こうと思います。
エステで脱毛済みですが、痛みも熱さもほぼありませんでした!
個人的に連射機能がお気に入りです☆
脚はこれでバッチリです♪
結果はまだ使い始めて1週間なのでわからないので、☆4にさせてもらいました!
お値段もお手頃なので、迷ってる方は買ってみて良いと思います^^
脱毛器はあまり信用していなかったんですが、皆さんのレビューを見て買うのを決意して買って試した所、脱毛器をした所が面白いほど毛がなくなり、ツルツルになりました。カミソリで短くなっていない所はちょっとレイザーを何回か当てないといけないけど、痛みもなく買ってよかったと思います。何ヵ月かたちますがあまり毛が生えてきてないです。
本当に買ってよかったです。
初めて脱毛器を使用。剛毛体質ですが、3日に1回ペースで2週間続けてみたら生えるのが遅くなりました。照射レベルは足が4、脇はレベル1でやってます。
とても熱い!ってわけでも無いので安心して使ってます。
照射回数も90万回あるので、いっぱい使えちゃうのも良いですね。
まだ2週間しか使ってないので評価は星4にしました。続けて使って行きたいです。
口コミの内容を確かめてみましたが、思った以上に高感度な内容の口コミでしたね。
口コミの内容も、よくある良い口コミを書くとプレゼント的なやらせな感じもなく、ありのままの使った感想を述べているように感じました。
ABCOSの効果とメリット
脱毛をした感じは2日に1回や3日に1回の頻度の方たちが多くいました。結果、ABCOS脱毛器でも普通レベルの効果があるようだと感じました。
光も強く、痛い痛くないの感じる感じないは人それぞれで体感が違うため痛さに関しては参考になりませんが、ほとんどの人が「熱く感じるけど痛くない」と感じる人が多く、毛が生えなくなってきたなどの効果を得られた人も多くいました。
安いなど見かけによらずこの脱毛器の実力、本当は掘り出し物的脱毛器かもしれませんね。
また、通常であれば痛みを感じにくい脱毛器は効果も実感しにくいといわれていますが、みなさん効果を実感されている方が多くいます。
良いことばかり述べていますが、本当にやらせ的な内容とも感じない口コミ内容に戸惑いを覚えていますが、この脱毛器って波長を繰り出すレンズの良し悪しがピッタリ合っているのかもしれませんね。
そんなABCOSに使われているレンズには、水晶の成分でもある二酸化ケイ素が結晶化した石英という鉱物を使用していますが、この成分が功を奏しているのかもしれませんね。
ただし、ABCOSにはデメリット部分も存在しているようです。
ABCOSのデメリット
濃い毛は脱毛を実感できない
ABCOSのパワーを示す消費電力には高い数値を示す結果が出ていますが、それにともなったジュール数レベルが比例して高くない11.5ジュールという高出力が出ていないのでしょうか、実際に使っている人の中には「剛毛への効果が低い」という指摘をされている人もいました。
この口コミは、もっともだという結果ともいえそうで、他の方も照射感覚が「痛くない」といっていることからも分かるように、出力のレベルは低いようにも思われますが、反対にこれが功を奏して痛くないレベルで脱毛効果が出ているのかもしれませんね。
ただ、正直剛毛へのアプローチは、高出力の脱毛器が必要とも思えそうですが!
つまり、剛毛をやっつけるのであれば、高出力を装備した「ケノン、ビートツー、シルクエキスパート Pro5、レイボーテヴィーナス プロ、パナソ二ック(ES-WP97-N)」のこのあたりの脱毛器が必要になるのかなと思われますね。
ただし、ケノンの評判としてあるのは「痛い」という口コミ感想が多いのも事実。
痛みが苦手という剛毛保有の人は「ビートツー、シルクエキスパート Pro5、レイボーテヴィーナス プロ、パナソ二ック(ES-WP97-N)」の、このあたりが妥当ではないかと思います。
ただ、本気で剛毛をきれいにしたいと思う気持ちがある方だけが、取り組むべきだと感じます。なぜなら、本気度がないと途中で挫折して放り投げてしまう可能性があるからです。
コードが邪魔でやりにくい
コードレスの脱毛器を使っていた人にとっては、交流式でコード付きの脱毛器は、非常に使いにくいと思いますね。
ただ、コードレス脱毛器も安定した出力が発揮されにくいため、効果に影響が出てくる可能性もあります。そんななか交流式脱毛器は常時安定した出力が可能なため、効果も落ちにくく早く結果が伴ってくるのではと感じます。
光が外に漏れる
ABCOSを使っている人たちを見ていると、本当にびっくりするくらいの光が周りに発行している様子が見て取れます。
照射パワーが強すぎるにか、照射口の淵が肌への密着性がないのか、本体の側面側の素材に問題がありそうな感じもしなくもないですが、ABCOSを使うときはかならずサングラスをかけるようにしましょう。
ABCOSのメリット
想像以上に軽い
ABCOSの重さは「192g」。
脱毛器部品が入っているの?ってぐらい本当に軽い脱毛器ですが、他の軽い脱毛器でも300g以上はあったりします。思い脱毛器では500g近いものまであります。
そんな中での192gって、照射ししてもまず疲れるといった悩みもほとんど持っていないと感じるくらいの軽さと思われますね。
ABCOSの仕様
商品名 | ABCOS |
---|---|
脱毛方式 | IPL方式 |
脱毛形態 | ハンディタイプ |
照射パワー | 11.5ジュ-ル |
波長 | 表記なし |
照射レベル | 5段階 |
照射スピード | 表記なし |
照射回数 | 90万回 |
照射面積 | 表記なし |
脱毛部位 | 全身 |
照射モード | 手動(単発)・自動(連射) |
冷却機能 | なし |
電源方式 | 交流式 |
安全装置 | 安全装置タッチセンサー |
カートリッジ | なし |
消費電力 | 220W |
付属品 | ACアダプター*1、保護眼鏡*1、シェーバー*1、日本語取扱説明書。 |
サイズ | 表記なし |
重量 | 192g |
製造 | 中国 |
保証 | 表記なし |
ABCOSの購入場所
ABCOSのを購入する場合は、大手通販店のAmazonや楽天、yahooショップでの購入方法になりそうです。
リアル店舗の家電量販店などには売られてなく通販のみの商品ですので、いつもネットで購入しているような方法での購入になります。
まとめ
ABCOS脱毛器は、当初思っていたよりも想像をはるかに超えるような評判の良い脱毛器でした。
今まで数多くの口コミを確かめてきた判断力ある思考で考察しましたが、やらせ的口コミやほうび的口コミでの掲載とは考えにくいと感じたうえでの、好評的口コミをどうとらえるかの問題のように思われます。